ストロークの打点について教えて下さい。  
  
  ストロークの打点について教えて下さい。
私は膝から腰の高さの打点で打つと
スピンがかかった良いストロークが打てるのですが、
更に上(腰から胸)になると大体はオーバーしてしまいます。
出来るだけ厚いグリップにしたらよいのかと工夫はしているのですが、
なかなかうまくいきません。

何か良いアドバイスがあったらお願いします。
ちなみに、私は、フォアもバックもシングルハンドです。

 
 
 
   
 
   

高い打点になるほど、打点より上にフォースルーをするのが
困難になります。
特に肩や頭の高さでは、それが顕著になりますね。
ですから、俗にいうワイパースイングのように肘と手首を
折りたたむように、窓を拭くようなスイングにして
フォロースルーをつけようとします。

貴方の質問では、腰から胸にかけての打点ですから、
十分にフォロースルーも上に取れるはずですね。
もしかしたら、打点より下から振れていないのかもしれませんね。
もっと基本的にチェックするなら、面の向きも大切です。
オーバーするのですから、スピンの量より前に向かってのパワーが
勝っているということです。
ここを調整するために、スピードを落としてスピンの量を覚えましょう。
極端に下から振ったり、水平に振ったりして自分の感覚を
掴むことが必要です。

グリップは打ちたい球種により変わりますが、
セミウェスタンを中心に何通りかの握りを試してみましょう。頑張ってね。