フォアの高い打点を上手く打つコツがあれば教えて下さい。  
  
  低い打点でのフォアは撃てるのですが、高い打点から強めに打つと、
コート内に入らない程球があがってしまいます。
上手く打つコツがあれば教えて下さい。
 
 
 
   
 
   

低い打点から打つと次のような利点があります。

▼落ちてくるボールをなぞるように上に振りやすい。
  →自然なフォロースルーとなりナチュラルにスピンもかかる。
▼落ちてくるボールのコースを十分に予測できる。
  →目で見る情報が多いので適切な打点を予測できる。
上記のような理由で初心者、初級者の方にはボールが落ちてくるまで
待ってから打ちましょう、と指導するスクールが殆どです。

逆に高い打点が難しいのは次のような理由からです。

▼打点より上にスイングがし難い。
▼上に振り難いのでスピンを与え難い。
▼脇が開き易いのでパワーを伝え難い。
▼体が伸びた上体でパワーを使い難い。
▼打球までの時間が短くボールの情報が少ない。

上記のような理由から高い打点というのは中級者レベルの方には
課題となっていますね。

高い打点から打つとボールが高く上がってしまうというのは、
上方向に振り上げ難いため適切なスピンがかからないということと、
明らかに面の向きかスイング方向が誤っているということだと思います。
鏡の前でスイング練習をしてチェックしてみると良いですよ。

その時はグリップもチェックしましょうね。薄いグリップでは難しいですね。
もしも薄いグリップで打つ場合は、押さえ込むようなイメージが必要です。
頑張って練習してね!