軟式から転向した時のグリップについて教えて下さい。  
  
  最近ソフトテニスから硬式に変えました。
そこで、ウエスタンで打っていると手首を痛めるため
少し浅くずらして握るようにと言われました。
ウエスタンで打っていると本当に手首を痛めてしまいますか?
自分の握りやすいものではいけないでしょうか?
 
 
 
   
 
   

指導者が手首を痛めると言ったのでしょうか?
それとも友人から聞いたのかな?
例外もありますが、殆どの場合はウェスタングリップで
プレーすることに問題はありません。
国内、世界と見てもフルウェスタンでプレーするプレーヤーは
多数います。強くボールを打つにはトップスピンは不可欠であり、
そのためにはウェスタングリップが最適です。
セミウェスタンという考え方もありますが、大差はありませんね。
この程度のずれは「個人の感覚」を重視した方が良いでしょう。
ウェスタンだと手首を痛めるという明確な理由を聞いた方が良いですよ。

グリップに問題があって望むようなプレーができないのなら、
違う握り方にするのも一つの方法ですが、これは最後の手段です。