ワイパースイングって何ですか?  
  
  「ワイパー」って何ですか?
友達がフォアの高い打点のボールによく使っているらしいのですが・・・
 
 
 
   
 
   

トップスピン全盛の近代テニスでは、よく見かけるショットです。
腰の高さくらいの打点ならインパクトより「前に、上に」振りぬくことができますが
目線より高い打点では上にも前にも振り難くなります。
そこで、ボールの後ろ側を自動車のワイパーの動きのように、
こすり上げるように振ることを「ワイパースイング」といいます。

「昔は窓を拭くようなスイング」とも表現してましたね。
グリップが厚くなるほど、このようなスイングが可能になります。
それは打点がより前になり肘を中心にしやすくなるからです。

初級者レベルの方なら、まずは走って良い打点に動くことが
たいせつですが、相手のボールスピードが速くなってくると
ライジングでワイパースイングをする場面が多くなってきますね。
まずは段階を経て上達していこうね。