女子のプロのバックのようにうまく打てるコツを教えて下さい。  
   
 

テニススクールに半年通っている主婦です。
フォアはなんとか形になるのですが
バックハンドがもうぼろぼろで泣きたいくらいです。

ビデオなどをみて研究しているのですがあんな風にうまくふれません。
女子のプロの人はバックハンドがうまい方が多いので
コツとかあるのでしょうか?
どうぞアドバイスを御願いします。

 
     
 
     
プロのバックハンドは本当に素晴らしいですよね。
大丈夫!貴方だって、それに近づく事は十分にできますよ。
但し、弛まぬ努力は必要ですけどね。

女性のスクール生ということは?両手打ち?ですよね?
グリップ、肘のたわみ、手首の形をチェックしましょう。

一般的には左手は左利きのフォアと同じグリップで握ります。
左手はコンチネンタルグリップ(上から挟みこむ握り方)が多いですね。
肘を突っ張るよりは多少の緩みを持たせて、
手首の形をキープしたままスイングしましょう。
身体はフィニッシュでおへそが正面を向くくらいまで回して下さい。
横向きから正面向きになる感じです。

最も大切なのはフォアと同様にボールに対して正しい打点とタイミングです。
易しい球を何球も打って、基本動作を覚えるのと同時に動いて打つ練習を
交互に繰り返しましょう。
形を作っては壊し、壊してはまた作るという段階で徐々に感覚も分かって、
レベルアップしていきます。

後は、コーチに1ポイントだけに絞ってアドバイスをもらってください。
幾つも言われても混乱するだけです。
ボールを打つ瞬間って頭の中が
真っ白でしょ?だからボールだけに集中して下さい。
自分に飛んでくるボールの回転が見えるくらいに見つめてみましょう。